yu’s blog

☆小学生男子の本の紹介☆

【ドラえもんの学習シリーズ】

ドラえもんの学習シリーズ』です。

この本でいいと思ったのは、漫画で楽しく読めること、『練習しよう』の項目で、練習出来ること、そして時々ドラえもんの道具が出てくることです。

それに、漫画の中の世界がとてもすごいことになることもあるからです。

 

 

お薦めは…

 

ドラえもんの算数おもしろ攻略 計算がはやくできる: ドラえもんの学習シリーズ (ドラえもんの学習シリーズ―ドラえもんの算数おもしろ攻略)

※九九の表などが載っているところがお薦めです。

 

 

 

ドラえもんの算数おもしろ攻略 図と絵でとける応用問題 (ドラえもんの学習シリーズ―ドラえもんの算数おもしろ攻略) 

※シリーズの中でも問題が多くて、それを1つずつ詳しく解説してあるところがお薦めです。

 

 

 

ドラえもんの理科おもしろ攻略 天体(地球・月・太陽・星の動き)がわかる: 天体(地球・月・太陽・星の動き)がよくわかる! (ドラえもんの学習シリーズ)

※地底人が来て、のび太達と天体の動きについて知っていくところがお薦めです。

 

 

 

ドラえもんの国語おもしろ攻略 すらすら作文が書ける (ドラえもんの学習シリーズ―ドラえもんの国語おもしろ攻略)

※他の人の作文が載ってるからより参考になるところがお薦めです。

 

 

 

ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史15人: ドラえもんの社会科おもしろ攻略 (ドラえもんの学習シリーズ)

※偉大な人たちの15人の名前から、どういうことをしたのかを詳しく書いてあるところがお薦めです。

 

 

 

ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 必ず身につく学習法 (ドラえもんの学習シリーズ)

ドラえもんとドラミちゃんで、のび太の勉強のサポートをしていって、それを参考に自分もすることができるところがお薦めです。

 

 

 

 

ドラえもんの学習シリーズ

キャラクター原作藤子・F・不二雄

出版社:小学館

 

 

 

☆☆☆☆☆

このシリーズは、小学校1年生のころから読んでいると思います。

学習色が強くて嫌厭されるかなと心配しましたが、

ドラえもんということもあり、遊びの延長線上で抵抗なく読めるようです。

 

 

 

※『練習しよう』の項目は、全てのシリーズにあるわけではないようです。